せんだい保育室連絡会からのお知らせ

2005/10/16

【おひさま原っぱ保育園】楽しい遠足

先日、交通公園に遠足に行きました。0・1歳児はベビーカーで、2・3歳児は徒歩です。
今までも澱緑地から牛越橋まで歩いてはいるのですが、当日は最短の30分で交通公園に到着!貸し切り状態の交通公園で思い切り遊んできました。

さて、そこで、栗やとちの実拾っているうちに不思議なものを見つけました。アケビのような、むべの様な形。なにやら甘い香りが漂ってきます。ン!これは何だ?保育者たちが頭を寄せ集めて考えても、さっぱり分かりません。

「じゃ!私が調べて見るわ!!」と一人が調査をかってでて、図鑑やインターネットで調べてみたのですが、中々分からず、結局、交通公園を管理しているところに問い合わせた結果、”ポッポ”というのだという答えが返ってきました。

ポッポ?再びインターネットで調べてみても”ポッポヤ”しか出てきません。よし原点に戻ってと今度は”実のなる木”で調べると、ありました「ポッポ―」。東北南部から本州の広い範囲に生育しているそうです。クリーム色のアボガドのような実の中に柿の種のような種が10個ほど。香りはパパイヤに似ているかな。とても美味しかったです。

皆さん「ポッポ―」ご存知でしたか?

ラベル:

2005/10/11

定例会、準備会の日時変更について

急で申し訳ありませんが10月8日(土)予定だった定例会、準備会(市長との懇談会)を下記に変更いたします。
連絡会活動も今年度折り返し時期にきています。ご多忙中とは思いますが、多くの参加をお願いします。
日時:10月16日(日) 13:00~
場所:旭ヶ丘市民センター3F 第3会議室(地下鉄旭ヶ丘駅内)
内容:・懇談会について
   ・会員相互の勉強会(研修会など)について
   ・その他(レクリエーションについて)
以上
連絡会事務局 貝原

ラベル:

9月定例会のお知らせ

いつも多数の会員の方々にお集まりいただきありがとうございます。
さて、先に連絡していたとおり9月の定例会の詳細を連絡いたします。
9月に入り行事等忙しい季節になりますが、ぜひご参加くださいますようご案内いたします。

1.日時:9月10日(土) 10:00~12:00
2.場所:NPOサポートセンター大会議室
3.内容:①懇談会について(報告他)
     ②市長との懇談会の設定について
     ③連絡会チラシ、研修会の企画について
     ④その他(規約、今後の予定など)
以上

連絡会事務局 貝原

ラベル: